-
龍紋瑪瑙 正絹房
¥20,000
龍紋瑪瑙 親玉 20ミリ 主玉 15ミリ ブラウンの正絹房 大きくてスタイリッシュ ドラゴンアゲートとも呼ばれ、その名の通り龍のウロコのような模様が特徴的な瑪瑙の一種です。 古くから龍の神秘的な力が宿ると言われて瑪瑙の中でも特に縁起の良いものとして扱われ、特に古代中国では龍をとても大切に扱っていた為、この石も珍重されていたようです。 現代になっても龍は上昇や成功、出世を意味すると知られています。
-
龍紋瑪瑙 正絹紐
¥23,700
SOLD OUT
龍紋瑪瑙 親玉 20ミリ 主玉 18ミリ ブラックと薄いグレーの正絹紐組 大きくてスタイリッシュ ドラゴンアゲートとも呼ばれ、その名の通り龍のウロコのような模様が特徴的な瑪瑙の一種です。 古くから龍の神秘的な力が宿ると言われて瑪瑙の中でも特に縁起の良いものとして扱われ、特に古代中国では龍をとても大切に扱っていた為、この石も珍重されていたようです。 現代になっても龍は上昇や成功、出世を意味すると知られています。
-
青虎目 正絹房
¥12,900
男性用 数珠 青虎目 12ミリ 正絹房 青虎目石は古代より強力な魔除けの石とされ、悪運に強くなると言われています。また決断の石、前進の石と言われ、仕事運や冷静な判断力を高める効果があるといわれています。自信と実行力を高め、人のエネルギーに左右されない力をくれると言われております。
-
艶消し黒檀 黒オニキス 正絹房
¥5,900
艶消し黒檀 12ミリ 黒オニキス 入り 正絹房
-
金曜石 正絹房
¥11,000
SOLD OUT
男性用 数珠 ゴールデン・オブシディアンは、溶岩が急激に冷えてできた天然ガラスで、世界中の火山地帯から産出されます。 物事の本質や未来を見通す力があると伝えられ、主にビジネスなどでのお守りとしての力が期待されています。また、強い守護の力があるともされており、魔除け・厄除けのお守りとしても親しまれています。悪霊を祓う石として使われてきた魔除けの石です。憂うつや不安を取り除き、勇気を与えてくれると言われています。 正絹房はブラックとグレーのコンビで組んでおります。
-
キャッツアイ ネイビー 正絹房
¥6,600
男性用 数珠 キャッツアイ ネイビー ネイビーの正絹房 この石は、ねこの目に見えることから猫目石と呼ばれ、古代より魔よけができるお守りとして利用されてきました。持ち主を危険から遠ざけ、悪い運の流れから良い方向へ行けるような道を切り開いてくれると言われています。
-
キャッツアイ ブラック 正絹房
¥6,600
男性用 数珠 キャッツアイ ブラック ブラックとグレーの正絹房 この石は、ねこの目に見えることから猫目石と呼ばれ、古代より魔よけができるお守りとして利用されてきました。持ち主を危険から遠ざけ、悪い運の流れから良い方向へ行けるような道を切り開いてくれると言われています。
-
マダガスカル瑪瑙 正絹紐
¥38,000
男性用 数珠 マダガスカル瑪瑙 15ミリ 正絹紐 とても珍しい大粒のマダガスカル産の縞瑪瑙15ミリ。 黒地にうっすら茶色がでている自然が織り成す縞模様もとても美しいです。 また、艶消し加工を施すことでマットでスタイリッシュなお念珠。 房は茶とグレーの正絹紐。 ご結婚お祝い、就職お祝いにもおすすめです。
-
屋久杉 正絹房
¥11,800
男性用 数珠 とても綺麗な屋久杉 木目がとても綺麗です 親玉 20ミリ 主玉 12ミリ 正絹房 屋久杉は、強い生命力を持ち『神が宿る木』とも言われ、篤い信仰に守られてきうました。世界遺産としても有名な屋久島の山岳地帯、標高500mを越える聖なる雪山で、長い年月の間、激しい雨や風に耐えて、耐えて大きく育った杉の木です。 その中でも、樹齢1000年超えるものだけを屋久杉と呼びます。 過酷な環境で育ってきたからこその強い生命のエネルギーと、強い香りが 身体、精神、そして過去の思考までもクリアな状態へと浄化してくれます。
-
屋久杉 正絹紐
¥11,800
SOLD OUT
男性用 数珠 とても綺麗な屋久杉 木目がとても綺麗です 12ミリ 正絹紐 屋久杉は、強い生命力を持ち『神が宿る木』とも言われ、篤い信仰に守られてきました。世界遺産としても有名な屋久島の山岳地帯、標高500mを越える聖なる雪山で、長い年月の間、激しい雨や風に耐えて、耐えて大きく育った杉の木です。 その中でも、樹齢1000年超えるものだけを屋久杉と呼びます。 過酷な環境で育ってきたからこその強い生命のエネルギーと、強い香りが 身体、精神、そして過去の思考までもクリアな状態へと浄化してくれます。
-
神代杉 正絹房
¥7,900
男性用 数珠 神代杉 12ミリ 正絹房 神代杉とは神代の昔から眠りつづけているという意味で、水中・土中にうずもれて千年単位の長い年月を経過した杉を神代杉と呼び、過去に火山灰の中に埋もれたものとされています。 伊豆半島・箱根・京都・福井・屋久島などから掘り出され、高級日本建築の装飾や、工芸品の製作に用いられる非常に希少価値の高い銘木です 。 のみを打った瞬間の木目は白く、数十秒の間に空気と光に触れ、みるみるうちに黒くなる、神秘的な特徴があります。
-
黒柿 正絹紐
¥38,000
SOLD OUT
男性用 数珠 黒柿 15ミリの大きめの珠を使用しております 正絹 紐組み 黒柿は樹齢数百年を越える柿の古木のうち、ごく稀に墨で書いた様な黒色の文様があらわれることがあります。この紋様があらわれた柿を「黒柿」と呼びます。黒柿は数万本に1本の割合でしか発見することが出来ないといわれている大変稀少な素材でございます。 縞模様や濃淡の風合いが美しく、非常に魅力的な素材でございますが、固く加工が難しいといわれています。
-
羅漢彫り 正絹房
¥16,800
SOLD OUT
男性用 数珠 羅漢彫り 羅漢とは悟りを開いた高僧のことを言います 写真を見ていただくと、よくわかるかと思いますが、珠のひとつひとつに羅漢が彫られております 瑪瑙を組み合わせております 15ミリ 正絹房
-
羅漢彫り 翡翠 正絹房
¥16,500
男性用 数珠 翡翠 18ミリ 羅漢彫り 15ミリ 羅漢とは悟りを開いた高僧のことを言います 写真を見ていただくと、よくわかるかと思いますが、珠のひとつひとつに羅漢が彫られております 翡翠を組み合わせております
-
素挽縞黒檀 正絹房
¥4,500
男性用 数珠 素挽縞黒檀 12ミリ 虎目石 9ミリ 正絹房
-
栴檀 青虎目石 正絹房
¥4,600
男性用 数珠 栴檀 と青虎目石 正絹房 秋に楕円形の実が枝一面につき、落葉後も木に 残るさまが数珠のようであることから「センダマ」(千珠)の意で命名されたそうです 栴檀のこげ茶と 青虎目石の紺色 紺色の正絹房がスタイリッシュな組み合わせです
各宗派にあわせてオーダーメイドでお作りすることも可能ですので、お気軽にお尋ねください。
京念珠 takegenをご利用いただき誠にありがとうございます。
ひと品ひと品、京念珠づくりを極めたプロの職人が手造りしております。
数珠は念珠ともいい、仏教のお経や念仏を唱える際、その回数を数える為に使われることから念珠とも呼ばれます
。数珠を持ち心を込めて合掌をする事で、御仏と繋がり、煩悩が消え功徳を得られるそうです。数珠は持ち主を守る厄除け、お守りになります。
各宗派、オーダーメイドでお作りすることも可能ですので、お気軽にご相談ください。
また、お祝い事にお念珠を贈ることは昔から大変良いとされています。
誕生日、入学、卒業、成人、就職などのお祝いに。
又、結納の道具、結婚の嫁入道具の一つとしても念珠があります。
節目に限らず念珠を使い仏前に手を合わせ、ご先祖様に感謝の意を表すこと。
普段からお使いになって頂けたらと願っております。
のし紙、包装、ラッピングなど、させていただきますので、ご希望があればお申し付けください。
ご不明な点がございましたらお尋ねください。